プランターの野菜栽培で失敗の連続
「あー。何で育たないんだ」
この3年あまり、プランターで野菜栽培に挑戦してきました。
正直、甘く考えていました。
大失敗の連続です。事のてん末は…
まずは「ニンニク」で挑戦
「初心者でも育てやすいもの? ニンニクは簡単ですよ」
ガーデニング売り場の女性店員は笑顔で勧めました。
プランターで野菜を栽培しようと量販店を訪ねた時です。
店員は付け加えました。
「ただ、ニンニクは育てるのには時間はかかりますけど」
私はアドバイスを素直に受け入れ、必要な資材を購入しました。
「よし、ニンニク栽培に挑戦だ!」
帰宅後、ベランダに置いたプランターで早速、栽培を始めました。
肥料を混ぜた培養土に丁寧に種球を埋め込み、水を与えます。
栽培1カ月で芽が出て歓喜
その後も水やりを時々しながら辛抱強く待ちました。
約1カ月後に無事、芽が出たんです。
「手順通りにやれば楽勝じゃん」
その時、私はちょっと浮かれていました。
芽はしばらく順調に伸び続けたものの…
やがて成長が止まってしまいました。
「肥料も追加したのに…」
伸びた芽はうなだれるばかり…
ニンニクは湿気を嫌うそうです。
水は土が乾燥し始めてから与えます。
細心の注意を払っていましたが、
十数㌢ほどに伸びた芽は日増しにうなだれるばかりです。(トホホ)
「水のやり過ぎで根腐れしてしまったんじゃない?」
妻はあきれながらたたみかけます。
「ニンニク、簡単じゃなかったの?」
なえかかる気持ちを必死にこらえました。
「今は辛抱だ。元気になってくれー」。
そんな私の願いは届かず、結局、芽は無残に枯れてしまいました。
ここ数年来、私は農業をやってみたい思うようになりました。
本などを通じて、自給自足の生活が私の夢になったからです。
プランターでの家庭菜園を始めたのも第一歩を踏み出すためでした。
次はプチトマトを栽培に励むも…
「ニンニクとの相性が悪かっただけだ」。
気を取り直して、その後もプランターでの野菜作りに励みました。
苗から育てたプチトマトは十数個、収穫できました。
苗の値段が400円弱です。
一個当たりの単価でみると…
随分と高価なプチトマトになりました。(トホホ)
次のピーマンも無残な姿に
懲りずに次はピーマンに挑戦しました。
やはりポットの苗からの栽培です。
プランターに植え替えて間もなく、枝がしなだれきました。
私は弱った枝を支えようと土に刺した棒にくくり付け、水やりを続けます。
苗を購入した量販店にも相談。
購入した肥料をさらに与えました。
結局、ニンニク同様、ピーマンも育ちませんでした。
しなだれた枝の先を棒にくくられた姿。
張り付けにされたように痛ましく見えました。(トホホ)
「これじゃ農業むりだよね?」
妻はその無残な姿を見ながらあきれ返っていました。
それ以来、私は家庭菜園への情熱を失いつつあります。
ベランダのプランターは放置状態です。
土とスコップとじょうろだけが入ったままです。
「おそらく土が悪いのでは」
最近になって、農業に詳しい人に聞いてみました。
「おそらく土が悪いのでは」ということです。
これまで、いろいろな肥料を混ぜたことが原因なようです。
違った野菜を同じ土で育てるのも好ましくないそうです。
新たに始めるなら、土の全交換をアドバイスされました。
豊作への道はまだまだ私には遠そうで…(トホホ)
トホホの教訓
プランターでの野菜栽培は簡単ではない |
水やりや追肥のタイミングが結構重要な気がする |
土作りが大切だ。そのためには細心の注意を |