ブログ

法定速度を守る原付の運転が危険な理由

原付の法定速度30㌔は改正すべきだ

原動機付き自転車(原付)の法定速度は時速30㌔だ。

以前、原付で国道を40㌔以上で走り、警察に摘発された私。

その悔しさもあって30㌔を厳守しようと乗り続けている。

あえて、低速で運転するとさまざまなことが分かってくる。

場所や時間にもよるが時速30㌔での原付の運転はとても危険。

一般の2輪並みに法改正すべきだ。

国道を原付で時速30㌔で走るのは恐怖

原付を時速30㌔で運転していて一番恐怖に感じるのは交通量の多い国道だ。

ほとんどは時速50㌔制限だが、大抵のドライバーはそれ以上で走っている。

原付と車では速度差が2倍以上ある。

 

その恐怖がどれくらいかは原付に乗ってみれば分かる。

片側2車線の国道の外側車線の路側帯に沿って走行。

ほとんど車の運転手は原付だと車線を変えずに追い越そうとしてくる。

 

結構、追い抜かれる車との距離は近い。

これが大型トラックだとその恐怖感は倍増する。

追い抜かれざま、風圧でトラック側に引き込まれそうになる。

原付は一般道で車にあおられる

一般道でも恐れは続く。

片側2車線の交通量の多い道路。

やはり、原付は狭い路側帯に沿って道の端を進む。

 

当然、車は追い越していくのだが、そうならない場面もある。

道幅が狭く、対向車線が混んで追い越し憎い状況などだ。

本来なら原付がスピードを上げたいところだが、法定速度を守り続ける。

 

車はノロノロ走る原付の右斜め後ろにへばり着く。

追い越そうとして車間をつめてくるが、事故を恐れて追い越さない。

それを繰り返されると、原付のドライバーからみればあおられている格好が続く。

原付の時速30㌔運転は車の運転手にも恐怖を感じる

私の原付はアクセルを最大にすると時速60㌔近くは出てしまう。

力がいる上り坂への対処はあるのだろうが、なぜそこまでスピードが出るのだろう。

バイクメーカーに聞いても、明確な答えは返ってこなかった。

 

原付に限らないが安全運転の基本は周囲の速度に合わせ走ることだ。

流れに乗って運転する。

車の運転手にとっても危険を感じない走り方だ。

 

私は車の運転もしてきたので、バイクと車のどちらの運転手の立場がよくわかる。

正直、道の端をノロノロ走る原付はとても目障りだ。

低速でフラフラ運転していたら、車の運転手は恐怖を感じる。

原付の法定速度は時速60㌔以下にすべきだ

統計はないが、原付が周囲に合わせた速度で運転すれば事故は減るだろう。

もちろん無謀な運転をする悪質ドライバーは取り締まるべきだ。

交通秩序を乱すことなく走っている原付を取り締まることは現実的でない。

 

原付を取り締まり格好の対象にしている白バイの警察官だって本当は分かっている。

時速30㌔で走られるより、他の車と合わせて走ったほうが安全だと。

それでも反則金のノルマを達成するため、人の道に反してこっそり取り締まりを続ける。

 

まさに「悪法も法なり」を地で行っている。

事故がない世の中に近づけるために道路交通法の改正を願う。

原付を含めて、2輪の法定速度はすべて時速60㌔にしてほしい。

 

厳しい罰則が設けられたあおり運転もそうだった。

日常茶飯事に起きていることは皆知っいたが悲惨な事故が起きないと国会は動かない。

原付も同じだ。

モータリゼーションが進んだ時代に合わない法律は改正すべきだ。

まとめ

原付バイクの法定速度は時速30㌔にされている
法定速度をかたくなに守って運転するのは危険だ
国道ではトラックに巻き込まれそうになる
道幅が狭い一般道では後続の車にあおられる
交通の流れに乗って運転するのが安全運転の基本だ
現実とかけ離れている原付の法定速度は改正すべきだ

 

ABOUT ME
マービー55
50代で脱サラし、新たな生き方を模索中。文章を書くのは好きですが、ITにはめっぽう弱いアナログ人間。人混みが苦手なカントリーおじさんです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です